奈良井宿で「ならい塾」
発酵王子・伏木暢顕さんのお声かけで
「かっさ・東洋医学・低糖質」のセミナーをさせていただきました
盛り沢山の話しに、2時間はあっという間!
後半のかっさの実技では
「脚の痛みがとれました」「むくみがとれました」「身体がポカポカしてきました」
なんて嬉しいお言葉をたくさんいただいて♪
こちらが楽しんでしまった2時間でした
奈良井宿をちょっとご紹介
奈良井宿は中山道六十九次の三十四番目の宿場町
「奈良井千軒」は重要伝統的建造物群保存地区にもなっている素敵な町並みです
ところどころに「水場」があり水が豊富で綺麗な印象
ちょうど紅葉真っ盛りでした♪
胃腸薬・百草丸でも有名です
山間の自然豊かな奈良井宿
囲まれた山々では野草・薬草・キノコや山菜が採れるそうです
この素敵な建物に宿泊も可能です
江戸時代にタイムスリップしたような奈良井宿
みんさんも是非行ってみてくださいね♪