夫が
「きみのことが書いてある本を見つけたよ」
と見せたのがこちら
「座らない!」
確かに朝起きてから夕飯で着席するまでは
ほぼずっと立っていることが多い
因みに今もこのブログは立って書いている
(結果を出し続けているかは???だけど
確かに立っている時間は長いかも)
セラピストなので1日立っていることは全然苦じゃないし
逆に座りっぱなしのほうが腰や背中が痛くなったりしちゃう
座りっぱなしが身体に悪い といわれることから
立って仕事をする人が増えているそう
「立ち机」なんてものも現れて
オフィスでも使われ始めているらしい
で、ある日家に帰ったら書斎がこんなことになってました
desk on desk
今では夫もほぼずっと立ったまま仕事してます
この方が仕事の効率もUPした らしい(本人談)
立っていることで座っているよりはエネルギー消費できるし
なにより「骨に負荷がかけられる」
ことがいいと思ってます
立って仕事 までは無理だとしても
1日の間に「立っている時間」
増やしてみませんか?
[fblike layout=”standard” action=”like” share=”true”]
[gplus size=”medium” style=”inline”]