カレーも小麦粉を使わずに作れば低糖質に!
牛肉は発酵調味料「醬(ひしお)」で醸して
半分はカレーに、半分はローストビーフにしてみましたよ♪
まだ寒いこの季節のカレーは
「温中(おんちゅう)」
「じんわりお腹のあたりがあたたかくなる」くらいが目標!
汗をかく=「解表’げひょう)」してしまうとと体温が逃げてしまいます
こんな工夫も東洋医学的なんですよね♪♪
低糖質ふすま粉パンにはチンピとブルーベリーを入れて
ちょっと糖質UPしますが美味しいパンになりました!
[fblike layout=”standard” action=”like” share=”true”]
[gplus size=”medium” style=”inline”]