-
葉酸っていつから摂るの?どんな摂り方がいいの?
妊活というとまず最初に出てくる栄養素は「葉酸」です。妊活サプリには必ず入っている感じです。 この葉酸、何のために摂る必要があるか知ってますか? これが足りないと、胎児の先天異常の「神経管閉鎖障害」とな...
-
簡単な方法から始めましょう!
妊活中の女性に足りない栄養素の代表は、タンパク質と鉄です。これって実は、妊活中に限らず閉経前の日本人女性一般に言えそうなことです。 そんな方に尋ねてみると「私、タンパク質摂ってます」というは人が多いん...
-
必要な栄養は人それぞれ
すべての人にとって最適な栄養なんてありません!人それぞれ不足している栄養は違うんです。 だから、これを食べれば健康になれるというスーパーフードは基本的にありえないんです。 寒がりの人も、暑がりの人も、...
-
新型栄養失調が不妊の原因?!
「新型栄養失調」ってご存知ですか?栄養の世界で、最近よく使われる言葉です。 ふつう栄養失調というと、食べるものが手に入らないので栄養全般が不足して…、と考えがちです。ですから現代に栄養失調の人がそんな...
-
妊活を始める正しい順序
*不妊治療が保険適用に 今年(2022年)の4月に不妊治療が保険適用になりました。もう少し詳しくいうと、体外受精が保険でできるようになったんです。 いままでは、体外受精というとちょっと特殊な治療とか、...
-
妊活中の患者さんが医師に勧められたサプリメント
妊娠を希望して通院されている40代の女性のお話です。分子栄養学の栄養指導の内容を少し垣間見ていただけると思います。 *これまでの経過 この方は、産婦人科で不妊治療(体外受精)を受けていたのですが、なか...