東洋医学ライフクリエイティブ協会
メインコンセプトは
【東洋医学×分子栄養学】です。
私たちの目指していること
病気になってしまったら、薬を飲めばいいと考えるのではなく、
普段の生活のなかで、病気にならないためにできることを提案します。
心と身体のバランスがよい状態をたもって、
楽しく、ゆったりと歳を重ねるために、
東洋医学と分子栄養学を柱にして、
セルフメンテナンスのお手伝いをすることが、私たちの使命だと思っています。
そのためのセミナー、個別カウンセリング、鍼灸治療を提供しています。
News
- 最新
- 一般
- プロ
- 皆さまへ
Blog
東洋医学 × 分子栄養学の様々な情報を発信します。
-
便の世界的な基準って知ってます?
こんにちは、島田です。 かなり桜も開花してきて、いよいよ春ですね。そんな春にはちょっとそぐわないかもしれないですけど、今回は便についてです。 ブリストル便形状スケール 便の状態を表す世界的な基準として...
-
爪から分かること
こんにちは、島田です。いつも読んでいただいてありがとうございます。 今年は花粉の飛散量が例年になく多いらしく、花粉症の人たちが悲鳴をあげているようですが、いかがお過ごしでしょうか。 今年の量は10年に...
-
炎症があると台なし
いつも読んでいただいてありがとうございます。 こんにちは、島田です。 今日は、分子栄養学の世界でよく問題になる「炎症」について書いていきます。 慢性炎症とは? 「炎症」といったら何を思い浮かべますか?...
Contents
Youtubeなど様々なメディアで情報を発信しています。