東洋医学ライフクリエイティブ協会
メインコンセプトは
【東洋医学×分子栄養学】です。
私たちの目指していること
病気になってしまったら、薬を飲めばいいと考えるのではなく、
普段の生活のなかで、病気にならないためにできることを提案します。
心と身体のバランスがよい状態をたもって、
楽しく、ゆったりと歳を重ねるために、
東洋医学と分子栄養学を柱にして、
セルフメンテナンスのお手伝いをすることが、私たちの使命だと思っています。
そのためのセミナー、個別カウンセリング、鍼灸治療を提供しています。
News
- 最新
- 一般
- プロ
- 皆さまへ
Blog
東洋医学 × 分子栄養学の様々な情報を発信します。
-
ズバリ整形外科疾患に必須な栄養とは?
いつも読んでいただき、ありがとうございます。 今回も鍼灸師の皆さんへ向けて書きます。 鍼灸臨床といえば、腰痛、膝痛、肩こりなどの整形外科疾患が多いですね。 今日は、これに対する栄養学的なアプローチにつ...
-
分子栄養学的な冷え対策
1月20日が二十四節気の大寒だったので、今回は分子栄養学的な「冷え対策」について書きます。 もちろん、冷えの原因はいろいろありますが、 今回はエネルギー産生が落ちている場合の話をしましょう! 細胞内で...
-
鍼灸の臨床と分子栄養学が相性がいい理由
鍼灸師が栄養療法の知識をしっかり身につけると、まさに鬼に金棒です! 鍼灸臨床と分子栄養学が相性がいい理由について書きました。
Contents
Youtubeなど様々なメディアで情報を発信しています。